hatake-works 自給自足を目指す夫の記録

30代2児のお父さんが趣味で始めた家庭菜園の記録(更新担当、妻)

庭の厄介な雑草を活用「どくだみ茶」作りをライフワークに

f:id:s-sugisaku:20210604123350j:image

こんにちは、妻です。

初チャレンジのどくだみ茶、完成しました。

www.hatake-works.com

 

どくだみ茶、全然いけます

f:id:s-sugisaku:20210604123358j:image

できたのがコチラ。5分くらい煮だしています。味はですね、少しクセがあると思います。

 

わが家の定番茶は、番茶、麦茶、ウーロン茶。これらを飲みなれている子供たちは、顔をしかめていました。

 

夫の感想は「普通にいけるね。」

 

私は幼いころ、祖母のお手製を飲んでいたので全く抵抗ありません。ぐびぐびいけます。これこれ!この味ー!再現できたことと懐かしさで嬉しくなりました。美味しいです!

 

どくだみちゃ作りの工程

f:id:s-sugisaku:20210604123346j:image

わたしの手順は以下。

  1. どくだみを根元から採取
  2. しっかり洗う
  3. 乾燥させる(束ねて軒下に吊るして)
  4. カットする
  5. 乾煎りする
  6. お茶袋に入れる

あらためて書き出すと、かあさんが夜なべ~をして~っぽいですよね。わざわざ「茶を手作りする」ってね。スーパーで買えばいいのに。しかしこれが私にとっては素晴らしく合理的だったんです。

 

どくだみ茶作りをライフワークにしよう

f:id:s-sugisaku:20210604123354j:image

家庭菜園に無関心でずぼらな私がライフワークにしようと決めたくらい、全方向で都合が良いどくだみ茶作り。

 

どくだみね、わが家の庭にどっさり生えているんです。雑草ですよ。草むしりって面倒、とくに暑い日は。でも、どくだみ茶作りがライフワークになると「草むしり」が「収穫」に変わるんです。

 

で、どくだみってほぼ虫が付かないそうです。虫恐怖な私、安心して収穫できます!これはポイント高いです。

 

そして世話要らず。なんてったって繁殖力が旺盛な草だから勝手に生えてきます。しかも湿った土の日陰に。耕す必要もなし!悪環境で栽培できます。経費ゼロ円だし。

 

洗って干す作業もさほどです。夕飯準備のついでにできます。土付きの里芋や生姜を洗うほうが、よっぽどしんどいです。

 

乾煎りもあっという間。鉄製の中華鍋で1分くらい煎るだけでお茶の良い香りが部屋いっぱいに広がります。癒し~。

 

 

夫が「どくだみ茶を作ってみたい。」と言い出したとき、私は無表情でした。「ついにきたか。庭にいっぱい生えてるし、いつか言い出すと思った。しょうがない手伝うか~。」が一変。どくだみ最高!