hatake-works 自給自足を目指す夫の記録

30代2児のお父さんが趣味で始めた家庭菜園の記録(更新担当、妻)

そろそろ夏野菜用の畝の準備を始めようかのぅ

夏野菜の準備と育苗

今年は新しい畑に引っ越して2年目になります。バイオノ有機sのおかげで土はだいぶ改善されてきました。

去年、畝を高く作った場所は耕すことなくそのまま野菜を植え付けていこうと思っています。まだ無肥料で育つほどの土ではないので植え付ける時に工夫をしようと思います。

POINT

  • すこし深めの植え付け穴を堀る
  • ほった穴に元肥としてバイオノ有機sを一握り投入
  • 根に直接触れないように、土をかぶせる
  • その上に苗を置く

こんな感じ。

苗の準備

苗を買うか、種まきするか迷いましたがひとまず種まきしました。

最近のたねは高い!!!

たとえば、フルティカ。これで500円オーバー。18粒。

発芽成功は3株のみ ww

苗をかった場合よりはお得という結果に。手間はかかりますが。。。。

 

 

昭和精器 育苗器 ヒーター付育苗器 愛菜花(あいさいか)PG-10
 

 とりあえず、これで芽出しだけ行いました。

そのあとは室内の南向き窓辺があればそこでいいのですが、うちは少しばかり難がありまして。。。

 こいつを屋外において利用することに。

 ただし、放射冷却で夜間は冷えるので2リットルのペットボトルに水を入れてものを黒の土嚢袋で包んで昼間の太陽光で温め夜間の保温になるようにしました。

さらに、上から使わなくなった自転車カバー(シルバーのよくあるやつ)をかけて保温。

10度以下にはなりません。

トマトは本葉が出てきました。ナスはまだまだ双葉のまま。ナスのほうが高温が必要のようです。

ナスはシーズンまでに成長しないかもしれませんのでホームセンターで2株苗を購入予定。これを取り木して翌年の苗にする予定。

自分の苗は秋ナス用になるかも。。。

ひとまず、今日はこれで!!!

 

早く暖かくなれ!!!